猫との生活 Kissa Life

ティッキ、ピルク、ヨキの3にゃんずと暮らす日々

猫にかける言葉

「comico」という無料でマンガが読める携帯アプリに連載されている『しみことトモヱ』というマンガをご存知でしょうか。

 

私は友人に勧められて読むようになったのですが、これが猫飼いならウンウンと頷くような内容でして、とてもおもしろいのです。

 

そのしみトモ、今週のテーマは「言霊」でした。

 

猫に対してなかなか話しかけられない、

大好きと言うのも恥ずかしい気がして言えない、

でも言霊というものがあるのだから

これからはできるだけ猫たちに話しかけていこう、

という内容でした。

 

私もあるときまであまり猫に話しかけることはなかったです。

 

動物病院に連れて行くと看護師さん?が

「いい子だね〜」とか言うのを聞いて、

そういえば私、ティッキに「いい子」とか「かわいい」とか言ったことないなぁ…と。

 

 f:id:kissaneko:20170126212353j:image

いつも無言だった…

 

やはり言うのは恥ずかしかったです。

独り言みたいだし。

 

でもピルクも増えて、自然に話しかけるようになったかな。

 

そして、理解できようができまいが、とりあえず話そうと思うようになりました。

 

「おはよう」「ただいま」「おやすみ」という挨拶から、

 

「明日オカン出かけるからお留守番お願いね!」

とか思いっきり普通に(笑)

 

そうして常に人間相手みたいに話していると、

状況判断でヤツラも言葉を覚えていくんですね。

 

「ごはん食べよう」と言えばキッチンに集まってくるし、

 コーヒーミルをかける前に「ガーするよ!」と言えばティッキも「ケッ!」(わかってるよ! )と返事するようになる。

 

ピルクはいつも膝に乗ってくるのでナデナデしながら「気持ちいいね〜」とか言ってみたり。

 

f:id:kissaneko:20170126212846j:image

 

最近では「オカン動いていい?」と言うと自分からどいてくれたりします。

 

ヨキはそんな環境に入ってきたものだから、しゃべるのが普通になってしまったようです。

 

f:id:kissaneko:20170126213213j:image

 

以前のブログでも書きましたが、この子は最初まったくしゃべらなかったのに、声を出すことを覚えたらしゃべるしゃべる。

 

独り言も多いし、オカンに向かって

「オカン」

て言うことも覚えたし、

自分から要求することが一番多い子です。

 

やっぱり話すって大事なんですね。

言葉の意味そのものは理解できなくても、

こういう音を聞いたあとはだいたい次はこうなる、と覚えて行くので

話しかけることは無駄ではありません。

でもそこは言霊ですから

ありがとう! いい子だね、かわいいね、すごいね、

そういう言葉をかけてあげたいと思います。

 

 

保存